スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年12月01日

虹のたもとに



   EF100mm F2.8 MACRO USM

    偶然の出会に感謝・・・。  
タグ :EOS 30D


Posted by うま研 at 20:29Comments(3)別府市

2010年08月06日

朝のシルエット



この日はまるで、モノクロ加工をした様な朝でした・・・



    EF100mm F2.8 MACRO USM





    EF100mm F2.8 MACRO USM
 


  
タグ :EOS 30D


Posted by うま研 at 00:15Comments(0)別府市

2010年07月27日

浴衣でへろへろ


DT 30mm F2.8 Macro SAM

日曜日は、久しぶりに!浴衣を着て花火見に行ってきました〜^^
Summer!^^人がすごかった〜!
花火、めっちゃきれいでした!私は必死に写真を撮っていたwもちろん、浴衣なので三脚を担いでいく訳もなく・・・手持ちで頑張った!笑


見てください!!!!!
ブレブレというか・・・へろへろwへろへろな花火が撮れましたYO!
浴衣の友達も撮りたかったのに、電池無くなるし^^
おとといはもんじゃ焼き食べに行って写真撮ろうとしたらCF忘れるし^^
とうとう・・・1日1写真が終わってしまったし・・・

でも、メンバーよ!約1ヶ月よくやった!^^^
来月は、1日1写真また頑張ろうね♥  
タグ :α300


Posted by うま研 at 09:36Comments(0)別府市

2010年07月22日

夏だぜえええええ!!!


DT 30mm F2.8 Macro SAM
猛暑!日差し!焦げる音!
もう、夏休みにはいったのかな?朝早くから、遊びに出かける子供達をたくさん見かけます!
いいなあ^^

夏の日差しカンカンも好きですが、
夜の雰囲気もすきだ〜
  
タグ :α300


Posted by うま研 at 00:02Comments(0)別府市

2010年06月21日

そうだ神楽女湖、行こう。



友人からのお誘いで、共に奥さんを連れて神楽女湖へ写真を撮りに行ってきました。

雨が降ってましたが、多少の雨も雰囲気があっていいものです!




  EF100mm F2.8 MACRO USM






  EF100mm F2.8 MACRO USM


菖蒲は七部咲きでこれからが見頃です。  


Posted by うま研 at 01:07Comments(4)別府市

2010年05月17日

ホシィ~ 輸入車ショー


ルノーのルーテシアスポール

日産マーチと共通のシャーシで、コンパクトですが剛性、足回りなどまったく別物。

その証拠に1240kgとこのサイズで?という重量です。まぁエンジンもこのサイズにしては2Lとかなり大きめなのも重量のある理由の一つかと思われます。

出力はプレミアムガソリン仕様で202馬力!試乗したわけではありませんが、じゃじゃ馬と思いきや意外と街乗りでも乗りやすい足回りの設定や出力バランスがとられているようです。う~ん乗ってみたい!!

価格は298万円だったかな?かなりシビックタイプRユーロと被る感じですが一回り小さくて可愛いルーテシアスポールの方がビビビ!と来る感じです。

なんというか内装も決して高級感があるわけでは無いんですけど、細部に凝った作りでドイツ車とも違ったフランス車の良さがあります。

拘りをもって製作され、車が乗る人を選ぶといったような主張の強い所が良いですね。


2台目に欲しい~って思っていますが、当然買えません。(しかも今の車とジャンルかぶってるし・・・)


それともう一つ!!

シトロエンC3って車かなり面白いですよ~

今回の展示会に来てなかったので直でディラーに行きましたがホント面白い車ですよ。人と同じ車はいやだと言う方はぜひ見てみて下さい~。  


Posted by うま研 at 01:08Comments(2)別府市

2010年04月13日

イセヤシンキチ ドーナツ!


DT 30mm F2.8 Macro SAM

ずっっっっっっっっっっっっっっっと、食べたかったんです!
噂の、売り切れごめんのお店、イセヤシンキチ ドーナツ!
私はいっつも時間が合わないんで、ママンに買って来てもらいましたー!
デザインも、かわいい・・・



ドーナツも、とっても美味しかったです^^幸せ〜!



イセヤシンキチ ドーナツ、是非いってみてください!^^  
タグ :α300


Posted by うま研 at 14:37Comments(0)別府市

2010年04月09日

夜カフェ








DT 30mm F2.8 Macro SAM
(最近買ったマクロです^^)

昨日はカフェでスイーツを食べに、月のサンタに行ってきました^^
夜は1時までやっているので、仕事終わりでもゆっくりと長々と(笑)ガールズトークが出来ます^^
お店の不雰囲気と、キャンドルにめっちゃ癒されます・・・すき!
わたしは、メープルバナナパフェを食べました^^


オススメのお店です^^

夜遅くにパフェ・・・大変な事になりそうです・・・( ^ω^ )モリモリ  
タグ :α300


Posted by うま研 at 13:23Comments(3)別府市

2010年02月13日

バレンタイン 手ブレ



撮影レンズ PENTAX FA limited 77mm F1.8

別府の夜景です。

何気なく撮ったらハート型にブレました。  
タグ :K20D2月


Posted by うま研 at 23:18Comments(2)別府市

2010年02月12日

鉄輪



30Dさんに続いて、「行っちみよう」シリーズ!
去年か一昨年に、学校の授業で鉄輪撮影に行ったときの写真で作ってみました。
どこのカメラとレンズを使ったかも覚えていません(笑)



今度はmyカメラで鉄輪を撮りに行きたいなあ^^
  
タグ :α300


Posted by うま研 at 09:59Comments(3)別府市

2010年02月05日

フェンスの向こうの高崎山



   EF17~35mm F2.8L USM

以前から目をつけていたこの場所!

夜、バルブ撮影したらどうなるかな? と思ってましたが、こんな感じになりました。  
タグ :EOS 30D2月


Posted by うま研 at 21:20Comments(6)別府市

2010年01月14日

白い冬




   EF17~35mm F2.8L USM






   EF17~35mm F2.8L USM


   鶴見岳の霧氷。
   今が見頃ですが、とにかくさむ~い!
  
タグ :EOS 30D1月


Posted by うま研 at 22:44Comments(0)別府市

2010年01月06日

APU面白い大学だねー!




このレンズは何だったかな。。多分CHINON 55mm MACRO M42
DVD撮影の待ち時間かなにかに撮影したから多分10月くらいだったと思う。
大分県(多分APUが大半を占めるのだと思うけど)留学生全国1位

えらく季節から外れた写真だ・・ネタが切れてきた証拠。  
タグ :K20D10月


Posted by うま研 at 01:26Comments(0)別府市

2009年12月26日

Circle



α300 DT 18-70mm F3.5-5.6

別府の横断道路沿いにあるコンクリートのうちっぱなしの壁に囲まれたモダンスタイルなお店。

ランチ、ディナー、スイーツが楽しめるお洒落なカフェレストランです。

私はチキン南蛮をいただきました!昔から大好きなお店です。  
タグ :α300


Posted by うま研 at 14:03Comments(0)別府市

2009年12月25日

別府ファンタジア



EF85mmF1.8USM

近くから見る迫力のある花火も良いですが、遠くから風景の一部としての花火もまた良いものです。  


Posted by うま研 at 23:33Comments(0)別府市