スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年06月14日

アジサイ

アジサイが綺麗だよー(ちょい奥ピンだけど)  
タグ :K20D6月


Posted by うま研 at 10:00Comments(0)K20D

2011年06月12日

匠の仕事

きっと匠の仕事に違いない!!!!  
タグ :K20D


Posted by うま研 at 10:50Comments(0)K20D

2011年05月29日

LOVE 注入



   EF100mm F2.8 MACRO USM

  雨の日の一人遊び。

  注入に結構時間がかかりました。(笑)  
タグ :EOS 30D


Posted by うま研 at 18:47Comments(0)EOS 30D

2011年05月16日

夜フォト

ある写真部の部長さんよりポートレート撮影のお誘いがあり、行って参りました。





   EF85mm F1.8 USM



さすが部長、次から次へとポーズを指示。
それに応えるモデルさんも上手い!



   EF85mm F1.8 USM


楽しい時間をありがとうございました。  
タグ :EOS 30D


Posted by うま研 at 00:08Comments(3)EOS 30D

2011年05月12日

タンポポの誘惑



  EF100mm F2.8 MACRO USM

  いつもより多くシャッターを切ってしまいました。


    
タグ :EOS 30D


Posted by うま研 at 22:28Comments(2)EOS 30D

2011年05月10日

おめざフェア


chinon 50mm F1.4 開放

α300もお勧めの肉巻き!

美味かったーーー。しかしなんでもかんでも高すぎるなぁー^^;

開放の甘みボケ?を使ってみました。  
タグ :K20D


Posted by うま研 at 21:11Comments(0)その他

2011年05月08日

竹撮物語



   EF17~35mm F2.8L USM


    臼杵市は野津町の金明孟宗竹です。
    場所も確認しないまま向かったのですが、商店街を過ぎたあたりで金明孟宗竹の案内板を発見し
    すんなりと到着しました。






  EF100mm F2.8 MACRO USM


    黄色に緑色の縦縞が入っている美しい竹です。
    「金明孟宗竹」という立派な名前がついてるだけあってなんかオーラを感じます。






  EF100mm F2.8 MACRO USM


    久しぶりにJR東海「そうだ京都、行こう。」の真似をしてみました(^^


    


    

      
タグ :EOS 30D


Posted by うま研 at 11:08Comments(0)臼杵市

2011年05月05日

Free Flight



  EF100mm F2.8 MACRO USM


  テントウムシ君、元気でね!  
タグ :EOS 30D


Posted by うま研 at 21:11Comments(0)EOS 30D

2011年05月04日

お菓子のうめだ



EBC FUJINON 35mm F1.9 M42


県南に食道楽ドライブに行ってきました。

色々寄りましたが(省略^^;)佐伯のうめだに寄ってお土産購入~

ついでに夏メニュー?の低カロリージェラートが始まってたので

抹茶(佐伯)+栗(宇目)のダブルをいただきましたウマ~!!!

店内と店外に数席お菓子を食べるスペースがあり、そこで食べると
引き立てコーヒーが一杯まで無料でいただけます★お立ち寄りの際は是非!!


  
タグ :K20D5月佐伯


Posted by うま研 at 19:16Comments(0)佐伯市

2011年05月04日

ワニに花束


フラワー・ピンズってものです。

このビンに水を入れても表面張力でよほどの事がないと水はこぼれません。
あとは道端に咲いている小さな花を差し込めばOK

オシャレですね!  
タグ :K20D


Posted by うま研 at 00:01Comments(2)K20D